オーディオ逸品館 情報サイト
ippinkan.com

■各種コンテンツ

最新テストレポート

動画情報

逸品館ブログ

AIRBOWオフィシャルサイト

 

■サービス・キャンペーン

キャッシュバックキャンペーンリンク

ゼロ金利

■逸品館運営・外部ショップ

オーディオ逸品館楽天市場店

オーディオ逸品館 Yahoo!店

オーディオ逸品館Amazon店

オーディオ逸品館ヤフオク店

■Twitter・Facebook

逸品館公式twitter

逸品館公式Facebook

■試聴機レンタルサービス

試聴機レンタルサービス

airbow試聴機貸出

■オーディオ逸品館 MI事業部
 オフィシャルサイト

Peavey.jp

mi事業部オフィシャルHP

買取り

パーフェクト
下取り交換
システム

各種ご案内

展示機リスト

会社概要

お問い合わせ

特定商取引法に関する記載

個人情報保護ポリシー

どんなお店? 逸品館の場所 お支払と送料 アフターサービス 返品について 通販法の表記 個人情報取扱

逸品館は、年中無休(特定日を除く)です。 常時、専門スタッフが在社しご注文もサポートもお客様をお待たせしません。 お急ぎの時こそ、逸品館にお任せ下さい。 午後3時までの代引ご注文は、翌日配達(遠隔地を除く)で承ります。

 ☆商品販売価格欄「¥お返事いたします」の記載は、「掲載できないほど安い!」かも? どしどしお問い合わせ下さいませ!

商品検索はこちらから→

    WWWを検索   サイト内を検索

製品試聴テストレポート掲載中! 逸品館.com お探しのものがすぐ見つかります。 逸品館.JP 掘り出し物が見つかるかも! 中古コーナー

ワンクリックのカード決済、e.逸品館

3つのサイトは「ショッピングカートシステムを共用」しています。まとめて「ご注文・お問い合わせ」いただけます。
現金もしくは分割払いの支払のみですが、一番お安くお買い物をしていただけるサイトです。

ワンクリックで注文できます。
※価格やサービスが異なります。

平素より逸品館Webサイトをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
様々な情報のご提供を続けるために、逸品館のご利用をよろしくお願い申し上げます。

AUDIO PRO サヴウーファー音質比較テスト SW-150、B2.27 Mark2、B1.28、B1.36

AUDIO-PRO B2.27 MARK2 サブウーファー AIRBOW IMAGE11/KAI サブウーファー 音質 評価 テスト 使い方

設置する場所を選ばず、低音のもたつきが起こりにくいサブウーファーaudio−pro B2.27 Mark2が発売され、サラウンドだけでなくピュアオーディオでも使用したいと考える方も多いと思います。その時に問題となるのが接続の方法です。プリアウトが付いている製品だとよいのですが、付いていない製品はどのように接続すると最善なのかを検証しました。

逸品館がその音質に惚れて再生産を開始した audiopro B2.27 Mark2 サブウーファー音質テスト(3)

audiopro B2.27 Mark2 接続による音質比較テスト

外観と主な仕様

AUDIO-PRO B2.27 Mark2
ごの製品の生産販売は終了いたしました

形式 アンプ搭載型サブウーファーシステム
ユニット 162.5mm×2 ウーファー
ハイカット 50Hz-100Hz(連続可変 / 12dB/oct)
周波数特性 26Hz〜ハイカット周波数
許容連続出力 150W
外形寸法 W340XD380WXH370mm ※突起部含む
重量 13.2kg

音質テスト

音質比較テストは、次の条件で行いました。

テスト時の設置環境

DVDプレーヤー : AIRBOW CC4300/Special


プリメインアンプ : AIRBOW  PM6001/LIVE

スピーカー : AIRBOW IMAGE11/KAI2
 

試聴ソフト

NORAH JONES

Come away with me

Format:CD (PCM 44.1KHz/16Bit)

輸入盤 : 7243 5 32088 2 0

2002年録音

3曲目「コールド・コールド・ハート」をテストに使用しました。この曲は、冒頭からベース音が入っており、またその後すぐにピアノやボーカルといった中音域が入ってくるため サブウーファーの調整にはもってこいです。ウーファーの音量 が大きかったり、設置が不十分だとボーカルが濁ったり、各楽器分離感の透明度が落ちたりするので、判断がしやすいと思います。

@ スピーカーと直列に接続する。(アンプ → サブウーファー → スピーカー)

↑アンプ側 ・ ↓サブウーファー側

サブウーファーと接続しないときと比べて、ベースが力強くなり声もしっかりと出るようになりました。しかし前後の見通しが甘くなり、重苦しく感じます。 スピーカーからの逆起電流がサブウーファーに伝わっているのでしょうか?スピーカーが大きくなればなるほどその影響が大きくなると思われます。

A スピーカーと並列に接続する。(アンプ → サブウーファーとスピーカー・両チャンネル)

↑アンプ側 ・ ↓サブウーファー側

 

重苦しい空気が晴れて、軽やかになりました。ベースやボーカルの音が引き締まり、歌い手もリラックスしているように感じます。 変化は大きく感じましたが、やや定位が甘くベールがかかっているようにも思います。

B スピーカーと並列に接続する。(アンプ → サブウーファーとスピーカー・片チャンネル)

↑アンプ側 ・ ↓サブウーファー側

さきほどの接続(両チャンネル)と比べて劇的な変化ではありませんが、ボーカルがきちんと中央に定位し、歌い手の表情がわかりやすくなりました。 おそらく両チャンネルの信号を入力してしまうと、左右の信号が混ざってしまいチャンネルセパレーションが低下して(クロストーク歪みの発生)センターの定位感が失われてしまうのだと思います。

C アンプのプリアウトからピンコードで接続する。(片チャンネル)

↑アンプ側 ・ ↓サブウーファー側

大きな変化があるのでは?という予想に反して、スピーカーから出る音が少しボリュームアップしただけで、ほとんど変化がありませんでした。スピーカーケーブルで結線する場合とピンケーブルで結線した場合でほとんど変化がない結果が得られたことは大きな収穫でした。

まとめ

これまではプリアウトの付いていないアンプをお使いの場合は、低音がもたつくという理由からサブウーファーの使用をお薦めしていませんでした。しかしBの方法を使うことにより、プリアウトの付いていない製品でも満足のゆく低音が出せることが確認できました。LittlePlanet2やTRV−35SE Dynamite.等をお持ちの方にも胸を張って、サブウーファーの導入をお薦めいたします。

2008年3月 オーディオスタッフ 松田 徹 

追加テスト(1)

アンプのプリアウトからピンコードで接続する。(両チャンネル)

B2.27に付属する「ステレオ→モノラル変換アダプター」を使用して、Cのときと比較してみました。

結論から申しあげますと、ハッキリ音が悪くなりました。

その差はBとAの違いによく似ていて、音の定位が失われて、ボーカルやベースの音が少しこもって聞こえるようになります。これも左右の信号が混ざってしまったのが原因だと思います。

B1.28やSW150には、LとRの入力端子が付いていますが、LとRのどちらか片方の信号を入力するほうが音が明らかに良く、ステレオで信号を入力すると音が悪くなりました。

通常の音楽の場合、低音は指向性がなく左右の区別がありませんから、LとRのどちらかを接続していただければ、サブウーファーには低域の信号が伝わります。

多くのメーカーの説明は、明らかな間違いでサブウーファーには両チャンネルを接続する必要がないことが確認されました。

注釈 (代表 : 清原裕介)

ほとんどお客様は、音声信号は「一方通行」であると考えていらっしゃいますが、これは大きな誤解です。サブウーファーをアンプと繋いだ場合、アンプからの信号はサブウーファーに伝わると同時にサブウーファーに入力された信号がプリアウトに戻り(フィードバック)ます。

例えば、右左の両チャンネルをプリアウトからサブウーファーに繋ぐと、上記のような簡易な接続では右チャンネルから出た信号は、サブウーファーを経由してプリアウトの左チャンネルに「逆流」するのです。


※ピンクの●部分から信号が反対側のプリアウトに「逆流」する。

これを避けるためには、サブウーファー側に「ステレオ→モノラル演算回路」が搭載されていなければなりませんが、コストのかかるそのような専用回路は、よほどの高級サブウーファーでなければ搭載されていません。

サブウーファー側で混ざった信号がアンプ側に逆流すると、プリアンプ回路からパワーアンプ回路に混ざった信号が流れて、アンプの左右の音が混ざってしまいます。

プリアウトからの逆流の悪影響を避けるためには、プリメイン(プリアンプ)側に専用のステレオプリアウト回路が搭載されていないといけないのですが、ほとんどのプリメインアンプ、AVアンプには、これらの回路が搭載されていません。

このような理由でアンプにサブウーファー専用の接続端子が装備されていない場合には、接続は「片方」にしなければ、音質は明らかに悪くなります。

また、片チャンネルだけ接続して左右のスピーカーの音が変わらないだろうか?とご心配なさると思いますが、そんな僅かな違いは、スピーカーを設置している左右の音響環境違いから比べれば無視できるものです。確認しましたが、我々のテストでもどちらのチャンネルにケーブルを繋いだか?検知することはできませんでした。ご安心下さいませ。

追加テスト(2)

アンプとサブウファーを接続するスピーカーケーブルの違いによる音質を検証

サブウーファーに接続するスピーカーケーブルの種類により音質差があるかを検証してみました。

AET 6N14G(定価1,200円/m)

AIRBOW HCR−ACF(定価1,500円/m)

AET SP400(定価3,000円/m)

S/ALab HH3.5(定価5,800円/m)

この4種類のケーブルは、スピーカーを接続して音を聞くと面白いように音質が変わるのですが、サブウーファーに使用すると音質差はありませんでした。

アンプとサブウーファーを接続するケーブルには、ほんの僅かしか電流が流れないため一定のクオリティーを満たしている音のよいケーブルを使用するだけで良く、高価なケーブルを使用する必要はないようです。

 

個人情報取り扱い] ・ [通販法による表記] ・ ブログ] ・ [FaceBook] ・ [YouTube] ・ [AIRBOW] 

電話での問い合わせ大歓迎
インターネットショップの多くは連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は“店頭販売をする専門店”です。
アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる
「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。

お問い合わせ先・営業時間

1号館・午前10:30〜午後7:30 (定休日なし:年末年始及びお盆、臨時休業を除く)
住所 ・〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西1-7-28 常盤ビル1F
電話 ・ 06-6644-9101(代表)  fax ・ 06-6644-6990

3号館・午前11:00〜午後6:00 (定休日:毎週水曜・木曜、平日はなるべくご予約下さい)
住所 ・〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-18-25 アリタビル6F
電話 ・ 06-6636-2917(代表)  fax ・ 06-6636-2916

メールでのお問い合わせ

※ページに掲載されている製品の情報は変更されておらず、最新の価格と異なったり、生産が完了している場合がございます。
  在庫や価格などの最新情報は、画像をクリックして開くWebショップより、確認をお願い申し上げます。

【逸品館web ショップ】


オーディオ逸品館.cojpリンクボタン  オーディオ逸品館jpリンクボタン  e.オーディオ逸品館リンクボタン

楽天オーディオ逸品館リンクボタン  Yahooオーディオ逸品館リンクボタン  AIRBOWリンクボタン

(株)逸品館 TEL06-6644-9101 営業時間 10:30-19:30/年中無休 – Copyright © 2019 IPPINKAN All Rights Reserved.