どんなお店? 逸品館の場所 お支払と送料 アフターサービス 返品について 通販法の表記 個人情報取扱

逸品館は、年中無休(特定日を除く)です。 常時、専門スタッフが在社しご注文もサポートもお客様をお待たせしません。 お急ぎの時こそ、逸品館にお任せ下さい。 午後3時までの代引ご注文は、翌日配達(遠隔地を除く)で承ります。

 ☆商品販売価格欄「¥お返事いたします」の記載は、「掲載できないほど安い!」かも? どしどしお問い合わせ下さいませ!

商品検索はこちらから→

    WWWを検索   サイト内を検索

製品試聴テストレポート掲載中! 逸品館.com お探しのものがすぐ見つかります。 逸品館.JP 掘り出し物が見つかるかも! 中古コーナー

ワンクリックのカード決済、e.逸品館

こちらの3つのサイトは「同じショッピングカート」を使っていますので、まとめてご注文・お問い合わせいただけます。
支払は、現金もしくは分割払いのみですが、お安くお買い物をしていただけます。

ワンクリックで注文できます。
※価格やサービスが異なります。

平素より逸品館Webサイトをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
様々な情報のご提供を続けるために、逸品館のご利用をよろしくお願い申し上げます。

Marantz SA8005 PM8005 と audioquesr RedRiver Mackenzie Yukon の 音質 評価 比較 試聴 レビュー

Maranz SA8005,PM8005 / audioquest RedRiver,Mackenzie,Yukon 音質比較テスト

今回は真っ新のSA8005/PM8005を試聴機として用意しました。オーディオ製品は音質が安定しその性能が発揮されるまでにしばらく時間がかかります。この初期馴染みを出すための運転(音出し)をエイジングと呼んでいます。SA8005とPM8005のエイジングは、SA8005にiPod Touchを接続し様々な楽曲をリピートして行いました。電源投入直後からかなり良い音が出て「安心」しましたが、その後時間の経過と共に音質がしっとりと落ち着き深みが増すことを確認できました。音質テストマニで約100時間のエイジングを行いました。

その他の音質テストはこちら

Marantz SA8005 メーカー希望小売価格 ¥129,500(税別) (最新モデルのご購入はこちら

アナログ出力 RCA×1
ヘッドホンアウト×1
デジタル出力 同軸(RCA)、光(TOS)×各1
デジタル入力 同軸(RCA)、光(TOS)×各1
USB TYPE-A(iPhone他)
USB TYPE-B(PC)
周波数特性 CD:2Hz〜20kHz
SACD:2Hz〜100kHz
サイズWxDxH 440×106×341(mm)
重量 8.0Kg
消費電力 29W、待機電力0.2W

Marantz PM8005 メーカー希望小売価格 ¥129,500(税別) (最新モデルのご購入はこちら

入力端子 LINE×5、フォノ(MM)×1
パワーダイレクト×1
出力端子 TAPE-OUT×1、PRE-OUT×1
SPEAKER-OUT×2(A/B)
ヘッドホン出力×1
最大出力 70W×2(8Ω)
100W×2(4Ω)
S/N比 98dB以上
入力感度 LINE:200mV、フォノ:2mV
パワーダイレクト:1.6v
周波数特性 5Hz〜100kHz(±3dB)
サイズWxDxH 440×128×379(mm)
重量 12.0Kg
消費電力 220W、待機電力0.2W

Vienna Acoustics Beethoven Concert Grand(T3G)

 
形式 3Way・5Speaker・バスレフ方式
ユニット 高域:28mm/シルクドーム
中域:152mm×1/スパイダーコーン
低域:178mm×3/スパイダーコーン
能率 91.0dB/1W/1m
クロスオーバー 150Hz/2600Hz
周波数特性 28-22Hz
インピーダンス
サイズ W245×H1130×D455(mm)
重量 32.5Kg(1台)
希望小売価格 900,000円 (ペア・税別) 生産完了
仕上げ ローズ、チェリー、ピアノブラック
ピアノホワイト

このスピーカーへのお問い合わせはこちら

音質テスト

音質テストでは付属の電源ケーブルを使用し、置き台も2千円程度の人造大理石ボードを使いました。インターコネクトケーブルには、この後で比較テストを行う
”audioquestの新型 Red River \14,900/1m・税別"を使いました。

Red Rever

導体 LGC(Long Grain Copper)
RCA / XLR 同価格(税別) 0.5m:13,600円・1.0m:14,900円
1.5m:16,100円・2.0m:17,400円

最新モデルへのお問い合わせはこちら

 

Violin Concertos (Hybr) (Ms) Hilary Hearn “Bach Concerto”

CDレイヤー

中低音にしっかりとした厚みが感じられるボリュームのある濃いめの音に仕上げられています。高域はスッキリと伸びやかですが滑らで、ディスクの嫌な部分を露呈させません。この「ウェルバランス感」は、SA8005の出来の良さに追うところが大きいと思います。

Marantzが生産するCDプレーヤーの上級モデルには「バーブラウン:DSD1972A」が搭載され、明解でさわやかな現代的なサウンドを発揮します。SA8005以下のモデルには「シーラスロジック :SC4398」が搭載されますが、この二つのDACの音色の違いについて説明しましょう。デジタルプレーヤー(CDプレーヤー)が発売された当時は各社からDAC ICが発売されていましたが、その中で評価の高かった製品が「バーブラウン社」と「フィリップス社」が生産するDACでした。特にPhilipsは、DACチップの「TDA1541A」や「DAC7」だけではなく、音の良いオーディオ用ピックアップメカニズムも生産していました。しかし、世界的なコストダウンの影響を受けて半導体生産部門が売却されたことにより、惜しまれながらDAC ICの生産を完了しました。シーラスロジック社は、MarantzがPhilipsの子会社だった時代に、Marantzと共同でオーディオ用DACを開発しました。その影響からシーラスロジックが生産するDACはPhilipsのサウンドに近く、暖かく滑らかな音質に仕上がっています。細かく精緻なバーブラウンのサウンドと、柔和で艶のあるシーラスロジックのサウンドテイストが、SA8005に上級モデルに勝るとも劣らない「情緒深さ」を与えているのだと思います。
このようにMarantz CDプレーヤーの上位モデルと下位モデルには明らかな音色の違いが感じられるのに対し、プリメインアンプは
基本的な回路構成が統一されているため、CDプレーヤーほど大きな音色の違いはありませんが、SA8005と対に開発されたに違いないPM8005は、SA8005の柔和さに応じたより自然で深みのある音質に仕上がっています。

SA14S1/PM14S1のテストでもこのディスクを同じスピーカー Beethoven Concert Grand(T3G)で聴きましたが、個人的には今回テストしたSA8005/PM8005のサウンドをより魅力的に感じました。

SA8005/PM8005はバイオリンの明るく快活なパートと、もの悲しく愁いを帯びたパートをきちんと対比して再生しますし、弓を切り返したときの音の変化も良く出ます。またコンサートマスターの奏でる音と、伴奏の音の対比もはっきりしています。SA8005/PM8005は国産コンポに不足しがちな楽器の音色変化の再現性に優れ、クラシックを実に楽しく躍動させました。

SACDレイヤー

最近、CDとSACDを聞き比べる度に「SACDよりもCDの方が音が良い」と感じます。今回もそれに漏れず、音は細かく高域は伸びやかになりましたが、低域が改善しないため楽器の音質バランスがハイ上がりになりました。バイオリンの音が細くなり、パートの骨格が弱く、低音がやせ、音楽のエネルギー感、生命感が弱くなりました。

CDを情緒的でエネルギッシュだとすれば、SACDは綺麗だけれど力がありません。 データーチャートやスペックだけを見れば、この意見は信じられないと思います。特に最近はメディアが再び「DSD(SACD)はCDを遙かに超える高音質」というデマを流していますからなおさらだと思います。そこでCDがSACDよりも音が良いと感じる根拠を少し上げてみます。

ほとんどの場合、録音現場では「DSD録音」ではなく「PCM録音」が使われます。なぜならば、DSDはデジタル編集が非常にやりにくいフォーマットだからです。編集操作利便性の高いPCM録音が使われ、PCM編集されて出来上がったマスターから「DSDディスク/SACD」が作られます。デジタルと言えどもフォーマットが変換されると音が変わりますから、録音されたままのPCMで記録されているCDレイヤー方がより原音に近いことは十分考えられます。また、デジタル再生技術の進歩により、CDの再生可能高域の周波数限界がより高められていることも最近CDの音が良くなってきた原因だと思います。

ここでDSDで録音された音の良いディスクをご紹介しましょう。

ラスト・ライブ・アット・ダグ ラスト・ライブ・アット・ダグ グレース・マーヤ(ジャケットをクリックするとアマゾンの該当ページへジャンプします)

このディスクはDSDで録音され、複雑な編集が行われていません。音が細かく、透明感が高く、明らかにCDを超えるDSD/SACDの能力を感じます。フォーマットが優れているから「DSD/SACD」がCDよりも「絶対に音が良い」とはかぎりません。ハイブリッドディスクを購入しておけば、CD/SACDの両方が聞けるので、システムとの相性や好みに応じて使い分けれられ便利です。また経験上、ハイブリッドディスクのCDレイヤーは、CDを聞くよりも音が良い場合が多いようです。間違いなく言えるのは、SACD(DSD)だから「無条件に音が良い」という主張が間違っていることです。重要なのはDSDで「聞く」ことではなく、DSDで「録音する」ことです。

ウルトラ・マドンナ ~グレイテスト・ヒッツ(ウルトラ・ベスト 1200) Madonna “The Immaculate Collectiono” から Like a Virgin

スコーカー/ウーファー・ユニットを3つ採用するBeethoven Concert Grand(T3G)は、低域が膨らみやすいのですが、PM8005はこのクラスのアンプとは思えないほどスピーカー駆動力が高く、Beethoven Concert Grand(T3G)の低域を引き締めて力強く弾ませます。

ボーカルはスピーカーから一歩前に出て、理想的に定位します。マドンナの声がややハスキーに感じた(記憶ではこのCDのマドンナの声にはもっと張りがあってキュートに聞こえたと思った)ので、CDプレーヤーをAIRBOW CD3N AnalogueにアンプをAIRBOW PM14S1 Masterに変えてこのディスクを聞き比べましたがマドンナの声のイメージは変わりません。そこでさらにCDプレーヤーをAIRBOW SA14S1 Masterに変えてみました。マドンナ声に張りが出て記憶のキュートなイメージに近づきましたが、やはり記憶とは違っています。この比較でSA8005/PM8005の音が「ハスキー」なのではなく、記憶していたマドンナの声が「必要以上に美化されていた」ことがわかりました。考えるに同じディスクの違う曲で感じた「最も魅力的なマドンナ声のイメージ」を知らぬ間にこの曲に被せていたのでしょう。

SA8005/PM8005は、色々な録音が混ざって作られている「ベストアルバムの曲による音の違い」をきちんと再現しますが神経質でなく、あくまでも音楽を楽しませる範囲で音が変化します。クッキリと明快なリズムを刻むベースラインが魅力で音楽を楽しく弾ませるSA8005/PM8005のセットは、歴代マランツコンポの中でもベストのバランスに仕上がっていると思います。

10th Anniversary Best Album SUN&MOON orange pekoe ”10th Anniversary Best Album SUN&MOON “ から やわらかな午後

ボーカルは暖かく情緒的で表情がとても豊かに感じられます。イントロ部の高域の伸びにやや物足りなさを感じましたが、高域が無駄に伸びないことがソフトフォーカスで描かれた写真のように音楽のムードを深めることに一役買っているようです。

ここまでの試聴は、Direct スイッチをOFF(トーンコントロール回路をフラットで経由)で行いました。そこで伸びたりないと感じたで高域を伸ばすため、Direct スイッチをONにして無駄な回路をバイパスさせました。高域が伸びて解像度も伸びましたが、音像がクッキリしすぎて雰囲気感が薄れ、演奏者までの「距離」がやや遠くなったように感じました。
「柔らかな午後」に続いて、大好きな「Selene」を続けて聞きました。やはりギターやボーカルの高域にやや物足りなさは感じられますが、限られた帯域の中で演奏が実にかわいらしく再現されます。愛着を感じられる等身大の実に楽しい音で、オレンジペコが鳴りました。

試聴後感想
MarantzからSA8004の後継モデルとして発売されたSA8005は、メカニズムがシールド構造の新型オリジナルモデルに変更され、USB入力がDSDに対応するなど、大がかりな回路変更が行われています。

それに比べPM8005はPM8004の回路構造をほぼそのまま踏襲し、ケミコンなどの種類やグレードが変更されるに留まるように見えます。

しかし、それぞれの価格は8004のメーカー希望小売価格約9万5千円(税別)から、一気に13万円(税別)と大幅な値上がりが実施されています。

今回の試聴は、その従来モデル比で135%に達する大幅な値上げに性能が追いついているのか?あるいは、価格を超える音質向上が実現しているのか?その確認が重要な課題でした。最近、Marantzの音決めマイスター「澤田さん」は音決めチェックに「アニメソング」を加えたと聞きます。機器の音決めに録音の良いディスクばかりではなく一般的に良く聞かれるディスクを加えることで、コンポーネントに「普通のディスクの音楽を楽しく再現できる性能」が与えられます。

その目的を実に高いレベルで達成しているSA8005/PM8005は、歴代Marantzコンポの中でも最も高い完成度に仕上がっていると感じました。手の中に入る高性能。抱きしめられる音。そんな風に表現すればよいのでしょうか?SA8005/PM8005は、高級コンポーネントのエントリーモデルとして、家庭用コンポーネントの理想型として、相応しい音質に仕上げられています。

audioquest  2014新型インターコネクトケーブル RedRiver  、 Mackenzie 、 Yukon 音質比較試聴テスト

audioquestから新型インターコネクト・ケーブル、Red River ・ Mackenzie ・ Yukonが発売されました。この3モデルには「トリプルバランス構造」が共通して採用されます。導体は、Red Reverが LGC(Long Grain Copper/長粒結晶無酸素銅)、MackenzieとYukonには PSC+(Perfect Surface Copper+/表面平滑導体)が使われています。MackenzieとYukonはプラグとプラグの接続方法などが異なります。

最も低価格のRed Riverは、このページの先頭にあるSA8005/PM8005の試聴に用いましたので改めてリポートを書かず、同様の環境で上級モデル「Mackenzie」、「Yukon」の試聴を行いレポートを記載しますので参考になさってください。

Mackenzie

Yukon

導体 PSC+ (Perfect Surface Copper+)
RCA / XLR 同価格(税別) 0.5m:18,600円・1.0m:21,100円
1.5m:23,600円・2.0m:26,100円

最新モデルへのお問い合わせはこちら

導体 PSC+ (Perfect Surface Copper+)
RCA / XLR 同価格(税別) 0.5m:30,600円・1.0m:36,900円
1.5m:43,100円・2.0m:49,400円

最新モデルへのお問い合わせはこちら

Violin Concertos (Hybr) (Ms) Hilary Hearn “Bach Concerto”

 Mackenzie

Red ReverとMackenzieの価格差はそれほど大きくありませんが、音質は確実に違います。
audioquestらしい高域の伸びやかさと繊細さ、艶やかさが音に加わり、音の広がりも数割大きくなりました。Red Reverでは感じられなかった「コンサートホールの空気感」が再現され、より「現場」に近づいて音楽を聞いている雰囲気が出ます。

Red ReverとMackenzieの価格差は僅かですが、クラシックの聞き比べでは「雰囲気の濃さ」がかなり大きく向上し、音質差は価格よりもかなり大きく感じられました。

 Yukon

切り替えた瞬間は、Mackenzieよりも音が細かく、表現も深いことが聞き取れました。しかし、しばらく聞いているとMackenzieとの違いがよくわからなくなりました。
Red ReverとMackenzieの音調は明らかに異なっていました。それはRed Reverのプラグが「金メッキ」でMackenzieは「銀メッキ」と素材が異なるからでしょう。

MackenzieとYukonの音調はよく似ています。双方のプラグは同じ銀色なのは、表面に同じ素材が使われているためでしょう。しかし、カタログに記述されているように素材や構造が異なためか、Mackenzieの音を100とすると、Yukonのそれは120程度にアップします。音調は劇的に変わりませんが、深みは確実に増しています。

ウルトラ・マドンナ ~グレイテスト・ヒッツ(ウルトラ・ベスト 1200) Madonna “The Immaculate Collectiono” から Like a Virgin

 Mackenzie

骨格の強さという部分では、Red ReverがMackenzieを超えていたかも知れません。がっしりした骨格を持つRed Reverに対し、Mackenzieの音は流麗で高域が伸びかで響きがより豊かです。

Red Reverでやや物足りなく感じたマドンナの声の「キラキラ感」や「セクシー感(艶やかさ)」が俄然改善されました。
Red ReverはLike a Virginを「楽しい曲」、Mackenzieは「艶やかな曲」に鳴らし分けました。

 Yukon

ヒラリー・ハーンで聞き比べると、MackenzieとYukonの差は、それほど感じられませんでした。しかし、マドンナではその差がきく感じられます。Mackenzieで実現した中高域の艶やかさや細やかさ響きの豊かさに加え、Yukonは低域の力感やエネルギー感を向上させます。Mackenzieではやや高域寄りに感じたエネルギーバランスがフラットになり、低音がしっかり出るので音楽が力強く聞こえるようになりました。

やや流麗に過ぎ、ROCKな感じが薄くなったMackenzieに比べ、Yukonは音の切れ味が向上しリズムが再び弾むようになります。Mackenzieの流麗さとRed Reverの骨格の強さ、双方の長所がミックスしている感じです。

10th Anniversary Best Album SUN&MOON orange pekoe ”10th Anniversary Best Album SUN&MOON “ から やわらかな午後

 Mackenzie

マドンナでは低域がやや足りないと感じたMackenzieですが、この曲では低域が良く出ます。理由はよくわかりませんが、再生する音楽によってMackenzieは印象がかなり変わるのでちょっと戸惑います。

確実なのは、Mackenzieの高域がRed Reverよりも繊細で、かつ倍音が上まで伸びることです。この曲ではシンバルの「キラキラ感」がかなり違って聞こえます。ビブラフォンの音も良く聞こえます。ボーカルはRed Reverに比べ少し線が細く、力が弱く感じます。

この曲では、Red Reverのざっくりした感じがより良くマッチするように思いました。

 Yukon

Mackenzieと比べ、一つ一つの音がクッキリします。低域にも力が出ます。ビブラフォンの音にも厚みが出ますし、ギターの音も心持ち太くなりました。Yukonの持つ ボーカルの説得力の向上が、POPS系のソフトでは最も有効なポイントになるはずです。

MackenzieからYukonに変えると中低域に厚みが出て、音楽のエネルギーバランスが改善するのはマドンナの試聴と同じです。

音楽のジャンルや組み合わせるシステムによりその評価が変わりそうなMackenzieに比べ、Yukonは完成度が高くMackenzieの持つ良さをどのような状況でも発揮します。

試聴後感想
今回テストしたケーブルは、Red Reverが新品から100時間のエイジングを行えたのに対し、MackenzieとYukonはエイジングの時間が無くほとんど新品のまま試聴しました。それが原因で、エネルギー感や音の分離感がまだ本調子でなかった可能性があります。

確実なのは、Red ReverとMackenzie/Yukonが材質の違いにより音調が異なること、Mackenzie/Yukonは材質が共通するため、音調が似ていること。YukonとMackenzieは音調は似ていますが、YukonはMackenzieよりも中低音に力があり、音も細かく情報量がMackenzieより確実に数割多いようです。

メーカー希望小売価格が意外に近いので選択には頭を悩ましそうですが、バランスの取れたエントリーモデルとしてはRed Rever、高級モデルの香りを味わいたいなら、思い切って間違いのないYukonを選ぶのが良さそうに思います。Mackenzieはクラシックを聞くのなら悪くないですが、Pops/Rock/Jazzなどのリズミカルな曲ではややベース欄が弱くなる傾向を感じました。ただ、最初に書きましたようにMackenzieの弱点は、「エイジング」で改善する可能性があります。

3モデルともaudioquestの中堅クラスらしく、神経質になら過ぎず音楽を楽しませる能力に長けています。実用的なオーディオ用音質改善ケーブルとして、確実な性能を発揮すると思います。

2014年3月 逸品館代表 清原 裕介
逸品館ホームページへ

1号館

本店:商品展示、販売全般、下取・買取 10:30-19:30(定休日なし/臨時休業除く) 06-6644-9101

2号館

中古品展示場:中古品掘り出し物の展示

3号館

高級オーディオ試聴室:高級オーディオの試聴、ご相談 11:00-18:00(定休日:毎週水曜・木曜) 06-6636-2917

逸品館へのお問い合わせは、電話でOKです!
ほとんどのインターネットショップが連絡方法を「メール」に限っていますが、逸品館は“店頭販売”から始まったお店ですから、「直接のご連絡を大歓迎」しています。アドバイスが必要な「品物選び」は、メールよりも迅速・確実で「生の声」・「スタッフの雰囲気」を感じられる「お電話でのお問い合わせ」をどしどしご利用下さい。 (株)逸品館

逸品館が運営する、5つのショッピングサイトのご案内はこちらからどうぞ!

このページは、大阪のオーディオ専門店逸品館が製作しています。ページに表示される記事内容は逸品館の見解を示していますが、必ずしもそれが正しいとは限りません。また、ページの情報により生じる利害や問題につきましてはいかなる責任も取りかねますので予めご了承くださいませ。ページへのリンクは大歓迎ですが、誤解を避けるためコンテンツの一部引用やコピーは、お控えくださるようお願いいたします。 

TOPに戻る 逸品館の場所・アクセス お問い合わせ 通販法による表記 返品特約 アフターサービス

Copyright © 2015 IPPINKAN All Rights Reserved. メインサイト